2010年12月31日
今年もあと少し☆
どすごいブログを始めて約2ヶ月
始める前から仲良くさせていただいている方も、
ブログを通じて知り合った方もたくさんいます
この出会いを大事に、、そして感謝して、来年ももっともっといろいろな事にチャレンジしていきたいなと思っています
来年からは、スローペースでの更新になると思いますが今後共よろしくお願いします。
みなさん、良いお年を

始める前から仲良くさせていただいている方も、
ブログを通じて知り合った方もたくさんいます

この出会いを大事に、、そして感謝して、来年ももっともっといろいろな事にチャレンジしていきたいなと思っています

来年からは、スローペースでの更新になると思いますが今後共よろしくお願いします。
みなさん、良いお年を

2010年12月28日
2010年12月26日
2010年12月26日
2010年12月25日
☆メリー クリスマス☆
昨日はホームパーティー
かんたんケーキ
を子供達と作りました

同じ校区内の方の生産されている
が本当に甘くて、美味しくて今年も予約して購入してきました
さんもちゃんと子供達に
を届けてくれました
良い子にしていたはずの私にはなかったけど

でも、子供達が楽しく満足過ごせたので良しとします
皆さんも楽しく過ごせましたか??

かんたんケーキ



同じ校区内の方の生産されている





良い子にしていたはずの私にはなかったけど


でも、子供達が楽しく満足過ごせたので良しとします

皆さんも楽しく過ごせましたか??
2010年12月24日
ミリズさんのうさちゃん☆
先日のくくむガーデンさんでのイベントで、ミリズさんのうさちゃんを製作
子供達が作りたい~と言うのでお手伝いしながら私も一緒に製作
私は耳に花をつけてアレンジ ↓ ↓

お友達の娘ちゃんにプレゼントしようと思ってます
娘はうさちゃんとねこちゃん↓↓

リボンも布を切って作ってました
縫うのも全部自分でできてました
小学一年生の息子はうさちゃんとワンちゃん↓↓

縫うのは手伝ったけどボンドでの作業は全部できました
一番下の息子はうさちゃん↓↓

☆をつけたいと言うことで。。。
ボンドで貼る作業はできましたよ
全部集合すると。。。

かわいい
ミリズさん、かわいいうさちゃんの作り方、教えていただきありがとうございました

子供達が作りたい~と言うのでお手伝いしながら私も一緒に製作

私は耳に花をつけてアレンジ ↓ ↓

お友達の娘ちゃんにプレゼントしようと思ってます

娘はうさちゃんとねこちゃん↓↓

リボンも布を切って作ってました

縫うのも全部自分でできてました

小学一年生の息子はうさちゃんとワンちゃん↓↓

縫うのは手伝ったけどボンドでの作業は全部できました

一番下の息子はうさちゃん↓↓

☆をつけたいと言うことで。。。
ボンドで貼る作業はできましたよ

全部集合すると。。。

かわいい

ミリズさん、かわいいうさちゃんの作り方、教えていただきありがとうございました

2010年12月23日
2010年12月22日
晩ごはん☆
子供達の個人懇談会があったり、PTAの関係で学校へ行ったり、バタバタしてました
今日はなんとなくチキンライスが食べたくて

スクランブルエッグにマヨを和えて載せました
ツナマカロニサラダとハンバーク、、コーンポタージュで洋食ご飯

今日はなんとなくチキンライスが食べたくて


スクランブルエッグにマヨを和えて載せました

ツナマカロニサラダとハンバーク、、コーンポタージュで洋食ご飯

2010年12月20日
プチマルシェ♪
昨日は、時間の都合の合ったmasaちゃんと、トリリアムさんのかご作り体験をする為にくくむガーデンさんへ行ってきました
見るからに難しそうだな・・・と思っていたけど、トリリアムさんの説明がとってもわかりやすくて、私でも作れてしまいました
クリスマス
のモチーフをつけるとさらにかわいくなりました

かご作りの次には、kimikoさんのスノーキャンドル(玄関に置きたいのですっきりとする香りで。。)とハンドクリーム作りを体験
で電気を消してキャンドルの明かりだけにするととっても素敵な空間になりました
明かりにも、香りにもとっても癒されました
そして、最終日の今日、両方のお母さんにクリスマスプレゼントとしてロザフィのストラップを贈りたいなと思い、作りに行ってきました

同じ色を使ってますが、大きさが違うと雰囲気も変わって良い感じです
どちらも素敵に仕上がり、プレゼントするのがとても楽しみです
ミリズさんのうさちゃんも、皆さんがブログでアップしているのを見てすごく気になっていたので、作らせて頂きました
説明がとってもわかりやすく、思っていたより簡単にかわいいうさちゃん
が完成しました

お正月に、玄関に飾って、、お雛様の時期にもちょっと小物を追加して飾ろうと思ってます
そして、お昼で終わる予定のmasaちゃんと一緒に、くくむさんでランチしてから帰宅
いろいろ体験させていただいたみなさま、出店されていたみなさま、声をかけていただいたブロガー様、お付き合いしていただきありがとうございました
masaちゃんもいつもご一緒してくれてありがとう
お気に入りのものがまたまた増えました
ありがとうございました

見るからに難しそうだな・・・と思っていたけど、トリリアムさんの説明がとってもわかりやすくて、私でも作れてしまいました

クリスマス




かご作りの次には、kimikoさんのスノーキャンドル(玄関に置きたいのですっきりとする香りで。。)とハンドクリーム作りを体験



明かりにも、香りにもとっても癒されました

そして、最終日の今日、両方のお母さんにクリスマスプレゼントとしてロザフィのストラップを贈りたいなと思い、作りに行ってきました


同じ色を使ってますが、大きさが違うと雰囲気も変わって良い感じです

どちらも素敵に仕上がり、プレゼントするのがとても楽しみです

ミリズさんのうさちゃんも、皆さんがブログでアップしているのを見てすごく気になっていたので、作らせて頂きました

説明がとってもわかりやすく、思っていたより簡単にかわいいうさちゃん



お正月に、玄関に飾って、、お雛様の時期にもちょっと小物を追加して飾ろうと思ってます

そして、お昼で終わる予定のmasaちゃんと一緒に、くくむさんでランチしてから帰宅

いろいろ体験させていただいたみなさま、出店されていたみなさま、声をかけていただいたブロガー様、お付き合いしていただきありがとうございました

masaちゃんもいつもご一緒してくれてありがとう

お気に入りのものがまたまた増えました

ありがとうございました

2010年12月18日
くくむさんイベントへ☆
今日は、小学校2人分の個人懇談会を済ませた後、娘と一緒にくくむさんのイベント「プチマルシェ」へ行ってきました
先日、kinakoさん先生のロザフィ教室で作ってきたネックレスを見てから作りたい~と娘が言っていたので、体験
難しいかな~と思いながらkinakoさんの説明を聞きながらがんばって作っている娘の横で、私も一緒に。。。
時々、娘の方を気にしながらも黙々と作ってしまいました
横を見ると、ちゃんと完成してる
すごいすごい、娘ちゃん
ストラップの次は、yocchan先生の指輪製作
ビーズは
でよく作っていたので、娘も私もスムーズに思ったとおりのかわいい指輪が完成しました
娘も楽しかったようです
kinakoさん、yocchanありがとう
他に出店されていた皆様、お疲れ様でした
私の作ったストラップ&指輪↓

娘の作ったストラップ&指輪↓

どちらもお気に入りに仲間入り
今日は、みっこさんとはじめましてでちょっとお話できてうれしかったです
同じ学年の子がいるママとは思えないくらい、元気で、きれいで、素敵な方でした

先日、kinakoさん先生のロザフィ教室で作ってきたネックレスを見てから作りたい~と娘が言っていたので、体験

難しいかな~と思いながらkinakoさんの説明を聞きながらがんばって作っている娘の横で、私も一緒に。。。
時々、娘の方を気にしながらも黙々と作ってしまいました

横を見ると、ちゃんと完成してる

すごいすごい、娘ちゃん

ストラップの次は、yocchan先生の指輪製作

ビーズは


娘も楽しかったようです

kinakoさん、yocchanありがとう

他に出店されていた皆様、お疲れ様でした

私の作ったストラップ&指輪↓

娘の作ったストラップ&指輪↓

どちらもお気に入りに仲間入り

今日は、みっこさんとはじめましてでちょっとお話できてうれしかったです

同じ学年の子がいるママとは思えないくらい、元気で、きれいで、素敵な方でした

2010年12月15日
ロザフィ教室♪
今日は、前から一度は作ってみたかったロザフィ教室
とってもかわいいkinakoさん先生の優しく、丁寧な指導のおかげで初めてだけど素敵なネックレスが出来ました

ブルー系が一緒に参加したjunちゃん、ピンク系が私、、、

普段の服装がベージュ系、グレー系、ブラックがメインのこの季節に合わせてカラーをチョイス
一番初めに大きなバラを作ったのですが、ちょっと難しく、形を整えるのに苦労
一生懸命組み合わせてるjunちゃん↓

小さいサイズを作っているうちに段々慣れてきて、くるくるバラを作る作業にハマってしまいました
色違いも欲しいし、、小物ケースも欲しいし、、、通いつめそうです
作品を乾かしている間にkinakoさんお手製のシュトーレン
とコーヒー
を頂きました

レーズンの甘さとくるみの香ばしさがたまらなく美味しかったです
ごちそうさまでした
すごく素敵な
で、素敵なネックレスを作り、とても癒され、いろいろなお話も出来て、楽しい時間を過ごせました
kinakoさん、ロザフィのすばらしさ、作る楽しみを教えてくれてありがとうございました
junちゃん、一緒に参加してくれてありがとう

とってもかわいいkinakoさん先生の優しく、丁寧な指導のおかげで初めてだけど素敵なネックレスが出来ました


ブルー系が一緒に参加したjunちゃん、ピンク系が私、、、

普段の服装がベージュ系、グレー系、ブラックがメインのこの季節に合わせてカラーをチョイス

一番初めに大きなバラを作ったのですが、ちょっと難しく、形を整えるのに苦労

一生懸命組み合わせてるjunちゃん↓

小さいサイズを作っているうちに段々慣れてきて、くるくるバラを作る作業にハマってしまいました

色違いも欲しいし、、小物ケースも欲しいし、、、通いつめそうです

作品を乾かしている間にkinakoさんお手製のシュトーレン




レーズンの甘さとくるみの香ばしさがたまらなく美味しかったです

ごちそうさまでした

すごく素敵な


kinakoさん、ロザフィのすばらしさ、作る楽しみを教えてくれてありがとうございました

junちゃん、一緒に参加してくれてありがとう

2010年12月14日
ohacoさん+田原を満喫☆
先週の話になってしまいますが、時間が出来たのでふと、ohacoさんに行きたいな~と連絡したら、masaちゃんも同じ事を考えていたようで、早速、田原のohacoさんへ行ってきました
前に通ったことがありますが、お休みだったために寄れなかったのでワクワク
到着~~~

ランチまであと少しの時間、雑貨を先に見てお買い物
ランチ時間になったので~着席~~
店内も素敵

素敵
窓から海が見えます

ohacoサンド

白パンすごく美味しかった~
ミネストローネもちょっとピリッとしてサイコ~
パンのランチだけどボリュームがあり満腹
パンをいろいろ購入
おやつや、朝用パンも。。。
ohacoさんを満喫した後は、いろいろな方のblogで拝見していたjetchさんへ


素敵な雑貨がたくさんで、すごく癒されました
一日の収穫~~
jetchさんで

ohacoさんで


すごくホクホクに気分で帰ってきました
から40分ほどでohacoさんへ行けることを知り、ちょこちょこ通うかも
とmasaちゃんと企んでます
一日付き合ってくれたmasaちゃんどうもありがとう
また、時間見つけて行こうね

前に通ったことがありますが、お休みだったために寄れなかったのでワクワク

到着~~~


ランチまであと少しの時間、雑貨を先に見てお買い物

ランチ時間になったので~着席~~
店内も素敵


素敵



ohacoサンド

白パンすごく美味しかった~
ミネストローネもちょっとピリッとしてサイコ~

パンのランチだけどボリュームがあり満腹

パンをいろいろ購入

おやつや、朝用パンも。。。
ohacoさんを満喫した後は、いろいろな方のblogで拝見していたjetchさんへ



素敵な雑貨がたくさんで、すごく癒されました

一日の収穫~~
jetchさんで


ohacoさんで



すごくホクホクに気分で帰ってきました




一日付き合ってくれたmasaちゃんどうもありがとう

また、時間見つけて行こうね

2010年12月13日
ミスタームシパンさん☆
カントリーマーケットで買ってきたミスタームシパンさんのムシパン、
家族全員大ファン
になり、早速昨日お店に行ってきました
とってもお人柄の良いご夫婦で楽しくお話、買い物が出来ました
家族が多いので購入する量も半端なく。。。



全部で20個も
この中から5つはパパのお母さんにお土産にと届けてきました
どれもこれもおいしくて、また、近い内に買いに行きたいなと思ってます
家族全員大ファン


とってもお人柄の良いご夫婦で楽しくお話、買い物が出来ました

家族が多いので購入する量も半端なく。。。



全部で20個も

この中から5つはパパのお母さんにお土産にと届けてきました

どれもこれもおいしくて、また、近い内に買いに行きたいなと思ってます

2010年12月10日
やっと飾ったよ☆
12月になったらいつも飾りつけするツリー達
今年はいろいろ予定があり、遅くなってしまいましたが、やっとやっと飾りつけ完了

ホワイトなところがお気に入り
もともとはディズニーのプーさんのでブルー系の飾りだったのですが、
何だかシックリこなくて、少しずつオーナメントを変えてここまで来ました
先日のホテル日航でのイベントでFumiさんのリースを手に入れたので早速玄関に飾ったのですが、、ここもクリスマスカラーにしたくて・・・

↓ ↓ ↓

リースはそのままで素敵なので手を加えず。。。
あとは壁にもスノーマンや結晶を

やっとこれでクリスマスを迎えれそう

今年はいろいろ予定があり、遅くなってしまいましたが、やっとやっと飾りつけ完了


ホワイトなところがお気に入り

もともとはディズニーのプーさんのでブルー系の飾りだったのですが、
何だかシックリこなくて、少しずつオーナメントを変えてここまで来ました

先日のホテル日航でのイベントでFumiさんのリースを手に入れたので早速玄関に飾ったのですが、、ここもクリスマスカラーにしたくて・・・

↓ ↓ ↓

リースはそのままで素敵なので手を加えず。。。
あとは壁にもスノーマンや結晶を


やっとこれでクリスマスを迎えれそう

2010年12月09日
東三河カントリーマーケット♪
東三河カントリーマーケットが無事に終わりました
開場した時の人の多さ、流れにすごく驚きました。。
夏のイベントよりも多かったのかな・・・。
イヤーセラピーで出店するのは初めてで、ドキドキ
でしたが、たくさんのお客様がご来場くださり、体験していただいた皆様がニコニコ笑顔になるのを見て、ホッとしました
開始前に撮影

イヤーセラピーのオシャレで、手軽で、体を整える助けもしてくれる、素敵なキラキラを皆様にお伝え出来て、本当によかったと思っています
一緒に参加してくれた、masaちゃん、yocchan、junちゃんありがとう
主催されていたキャンディ・ぼっくす様、STAFFの皆様、出店されていた皆様、遊びに来てくれたお友達、声をかけてくれたブロガー様、たくさんのお客様、どうもありがとうございました
とても楽しいイベントになりました
感謝しております
ありがとうございました

開場した時の人の多さ、流れにすごく驚きました。。
夏のイベントよりも多かったのかな・・・。
イヤーセラピーで出店するのは初めてで、ドキドキ


開始前に撮影

イヤーセラピーのオシャレで、手軽で、体を整える助けもしてくれる、素敵なキラキラを皆様にお伝え出来て、本当によかったと思っています

一緒に参加してくれた、masaちゃん、yocchan、junちゃんありがとう

主催されていたキャンディ・ぼっくす様、STAFFの皆様、出店されていた皆様、遊びに来てくれたお友達、声をかけてくれたブロガー様、たくさんのお客様、どうもありがとうございました

とても楽しいイベントになりました

感謝しております



2010年12月05日
2010年12月04日
お知らせ☆
来週、参加させていただくイベントのお知らせです
第15回 東三河カントリーマーケットinとよはし
2010.12.8(水) 10:00~15:00
ホテル日航豊橋 (豊橋市藤沢町141)
1F ホリディホール&ホワイエ(入場無料)
ホワイエさんで、「イヤーセラピー」で参加させていただきます
(お友達と一緒に4~5人で交替でブースにいる予定です。)

3対1000円
2対800円
1対500円
3対以上追加は1対+200円
カラーも21色のスワロフスキーの中からお選びいただけます
体を整える助けをしてくれつつキラキラおしゃれが楽しめます
耳がキラキラすることは運気UPにも繋がるので是非ぜひ、お気軽にお試しくださいね
皆様が楽しめるイベントになるといいな
よろしくお願いします

第15回 東三河カントリーマーケットinとよはし
2010.12.8(水) 10:00~15:00
ホテル日航豊橋 (豊橋市藤沢町141)
1F ホリディホール&ホワイエ(入場無料)
ホワイエさんで、「イヤーセラピー」で参加させていただきます

(お友達と一緒に4~5人で交替でブースにいる予定です。)

3対1000円
2対800円
1対500円
3対以上追加は1対+200円
カラーも21色のスワロフスキーの中からお選びいただけます

体を整える助けをしてくれつつキラキラおしゃれが楽しめます

耳がキラキラすることは運気UPにも繋がるので是非ぜひ、お気軽にお試しくださいね

皆様が楽しめるイベントになるといいな

よろしくお願いします

2010年12月03日
。。ポインセチア。。
この時期になるとどうしても欲しくなるポインセチア
先日、鉢で買ってきたけど、
に帰ってきてビニールを取ったら一部茎からポキッと
きれいなのにもったいないと一輪挿し

ちょっと
クリスマス
っぽい雰囲気になりました
癒される~

先日、鉢で買ってきたけど、


きれいなのにもったいないと一輪挿し


ちょっと



癒される~

2010年12月01日
ヘアゴム完成☆
今日は、「自由気mamaな日々」のyocchan先生のビーズクロッシェ教室に行ってきました
前回からの続き、、、今日はやっと完成

大好きな色合いで大満足
大活躍間違いなし
よっちゃん、、いつもいつも、素敵な作品教えてくれてありがとう
そして、今日もご一緒してくださった皆様、楽しい時間をありがとうございました

前回からの続き、、、今日はやっと完成


大好きな色合いで大満足

大活躍間違いなし

よっちゃん、、いつもいつも、素敵な作品教えてくれてありがとう

そして、今日もご一緒してくださった皆様、楽しい時間をありがとうございました
