2011年03月22日
かすみ草
今日、たくさん頂いたので部屋に飾っていたところ、子供達が明日学校&幼稚園へ持って行きたい
というので、娘の提案でこのようにラッピングしてみました

先日、英字新聞を使ってのペーパーバックをフリマで購入していたので、後は
にあるリボンなどを使って

3人分作りました
先生喜んでくれるといいね



先日、英字新聞を使ってのペーパーバックをフリマで購入していたので、後は



3人分作りました

先生喜んでくれるといいね

2011年02月07日
素敵☆ピアノの発表会☆
昨日は娘のピアノの発表会でした
去年よりも難しい曲をすらすら弾き、今年は一人でマイクなしで歌も歌い、感動
子供って一年でこんなに成長するんだと実感
娘は、発表会を見に来てくれたjちゃん親子に素敵なバラの花を頂きました
生花にラメがキラキラ


初めて見ました~こんな素敵なバラ
リビングに飾って、いつも眺めよう
jちゃんいつもありがとう
朝から早くからリハーサル、本番、、終了したのが夕方。。
娘もよくがんばりました~
お疲れ様~

去年よりも難しい曲をすらすら弾き、今年は一人でマイクなしで歌も歌い、感動

子供って一年でこんなに成長するんだと実感

娘は、発表会を見に来てくれたjちゃん親子に素敵なバラの花を頂きました

生花にラメがキラキラ



初めて見ました~こんな素敵なバラ

リビングに飾って、いつも眺めよう

jちゃんいつもありがとう

朝から早くからリハーサル、本番、、終了したのが夕方。。
娘もよくがんばりました~


2011年02月03日
恵方巻き?
今日は節分ですね~
幼稚園、学校(低学年)でも「豆まき」してくるみたいですが。。
豆まきを楽しみに子供達は出かけました
毎年、節分の日は
で恵方巻きを作るのですが、恵方巻きといっても好きな具しか巻かないので「サラダ巻き」になってます
でも、お店で購入できる恵方巻き、、子供達が丸かぶりしようとすると大きすぎて
で作るとサイズ調整できるので毎年朝から作ってます
小さいサイズ ↓

大きいサイズ ↓

気合入れて作ったので、大きいサイズ13本、小さいサイズ5本(家族5人分丸かぶり用)できました
作りすぎてしまったので、とっても仲良しのご近所さんに少しおすそ分け
大きいサイズはサラダ巻き以外に、シソ納豆巻きも作りました
夜ご飯用なので、巻き寿司以外にもおかず作らないといけませんね。。
今から考えます
ご飯後の豆まきも楽しみです

幼稚園、学校(低学年)でも「豆まき」してくるみたいですが。。
豆まきを楽しみに子供達は出かけました

毎年、節分の日は


でも、お店で購入できる恵方巻き、、子供達が丸かぶりしようとすると大きすぎて



小さいサイズ ↓

大きいサイズ ↓

気合入れて作ったので、大きいサイズ13本、小さいサイズ5本(家族5人分丸かぶり用)できました

作りすぎてしまったので、とっても仲良しのご近所さんに少しおすそ分け

大きいサイズはサラダ巻き以外に、シソ納豆巻きも作りました

夜ご飯用なので、巻き寿司以外にもおかず作らないといけませんね。。
今から考えます

ご飯後の豆まきも楽しみです

2011年02月02日
**happy birthday**
今日は一番下 の息子の5歳のバースデイ
でした
3人目という事でお産はとっても楽だったのに、育てていくのは、本当に一番手のかかる大変な子でした
その息子があっという間に5歳に
うれしい反面、上の子達を見ていると、どんどん離れていってしまう時期に向かっているんだな。。。と寂しく感じる事もあります
今年はいよいよ年長さん、、来年は小学一年生。。。考えれば考えるほど、、このままでいてほしいな。。。と思ってしまいます
でも今日は息子が誕生した日
私達家族の中に生まれてきてくれてありがとう
Happyな日はHappyな気持ちで過ごすのが一番ですね


お誕生日おめでとう

今のピュアなままの息子でいてほしいな



3人目という事でお産はとっても楽だったのに、育てていくのは、本当に一番手のかかる大変な子でした

その息子があっという間に5歳に

うれしい反面、上の子達を見ていると、どんどん離れていってしまう時期に向かっているんだな。。。と寂しく感じる事もあります

今年はいよいよ年長さん、、来年は小学一年生。。。考えれば考えるほど、、このままでいてほしいな。。。と思ってしまいます

でも今日は息子が誕生した日

私達家族の中に生まれてきてくれてありがとう

Happyな日はHappyな気持ちで過ごすのが一番ですね






今のピュアなままの息子でいてほしいな

2011年01月17日
2011年01月16日
2010年12月28日
2010年12月26日
2010年12月25日
☆メリー クリスマス☆
昨日はホームパーティー
かんたんケーキ
を子供達と作りました

同じ校区内の方の生産されている
が本当に甘くて、美味しくて今年も予約して購入してきました
さんもちゃんと子供達に
を届けてくれました
良い子にしていたはずの私にはなかったけど

でも、子供達が楽しく満足過ごせたので良しとします
皆さんも楽しく過ごせましたか??

かんたんケーキ



同じ校区内の方の生産されている





良い子にしていたはずの私にはなかったけど


でも、子供達が楽しく満足過ごせたので良しとします

皆さんも楽しく過ごせましたか??
2010年12月23日
2010年11月22日
サッカー初練習試合☆
昨日は息子の
初練習試合でした
初めてなので親の私達がドキドキ
同じチームの中で2チームに分かれ、交代で試合をしました
息子の目標はゴール1点を決めること
ボールをとるのはまあまあ良い感じなんだけど、ドリブルしながら走るのはちょっと苦手なようで。。。見てる私達がヒヤヒヤ
良い感じにパスが回ってきて、見事1点ゴールを決めました
よくやった
とうれしくなりました
全体的に結構ゴールを決める子が多く、勝つことが出来ました
みんなどんどん自信を持ってぐんぐん成長してほしいな


初めてなので親の私達がドキドキ

同じチームの中で2チームに分かれ、交代で試合をしました

息子の目標はゴール1点を決めること

ボールをとるのはまあまあ良い感じなんだけど、ドリブルしながら走るのはちょっと苦手なようで。。。見てる私達がヒヤヒヤ

良い感じにパスが回ってきて、見事1点ゴールを決めました

よくやった


全体的に結構ゴールを決める子が多く、勝つことが出来ました

みんなどんどん自信を持ってぐんぐん成長してほしいな

2010年11月21日
学習発表会☆
昨日、無事に終わりました~
音楽部所属のお姉ちゃんの為に、朝8時過ぎには学校へ
5年目にして初めて場所取り
良い場所確保できたので、のんびり、じっくり観ることが出来てよかった
音楽部→1年生→5年生→全校合唱を観る為に始めから、最後まで観賞したのも5年目にして初
みんながんばっていろいろな事を勉強したんだなと感心しました
これからの子供達の成長が楽しみです

音楽部所属のお姉ちゃんの為に、朝8時過ぎには学校へ

5年目にして初めて場所取り

良い場所確保できたので、のんびり、じっくり観ることが出来てよかった

音楽部→1年生→5年生→全校合唱を観る為に始めから、最後まで観賞したのも5年目にして初

みんながんばっていろいろな事を勉強したんだなと感心しました

これからの子供達の成長が楽しみです

2010年11月19日
のーんびり。。
昨日は一日ハードだったので、今日はのーんびり過ごしていました
ここ最近風邪をこじらせてしまっている娘と。。。
明日の学習発表会に休まず参加するための大事をとってのお休み。。
娘もゆっくり休んだおかげか、元気になりました♪
明日、がんばってね
ふと、
の玄関先のビオラがきれいに咲いていたので

ここ最近風邪をこじらせてしまっている娘と。。。
明日の学習発表会に休まず参加するための大事をとってのお休み。。
娘もゆっくり休んだおかげか、元気になりました♪
明日、がんばってね

ふと、



2010年11月14日
2010年11月11日
2010年11月08日
サッカー☆



夜、7:00~練習が始まります
夏の暑い時期は、夜練習、とっても気持ちがいいものですが、
これからの寒い時期の練習は大変になりそう

防寒対策ばっちりしてあげないといけないな


本人が好きで始めたサッカー

どんどん成長するといいな

2010年10月31日
フリーマーケットin蒲郡☆



ガッカリしていたところに・・・パパの情報から、



人がたくさんでビックリ

でもでも掘り出し物がたくさん

楽しかった



帰りに蒲郡のマックで


仮面ライダーオーズのカードの為に大人もハッピーセット

量はちょうど良いんだけどね

帰宅後、バッチリお昼寝

起きて、こちらをアップ、、、今から、


2010年10月27日
2010年10月26日
いもほり遠足☆
今日は一番下の息子が、いもほり遠足に出かけました
朝からお弁当作り
息子の好きな物ばかり

見事からっぽで帰ってきました
今日掘ってきたお芋達↓↓
とっても楽しかったみたいで帰りの
の中ではずーっとお話してくれました
お疲れ様でした息子ちゃん

朝からお弁当作り



見事からっぽで帰ってきました

今日掘ってきたお芋達↓↓

とっても楽しかったみたいで帰りの


お疲れ様でした息子ちゃん

2010年10月25日
その後☆
昨日のスポーツフェスタ後、夕方から「磯兵衛」さんで、パパのお義母さんのお誕生会をしました
ここのお寿司、子供達大好き
私が選んだのは、松にぎり

どれも美味しい
お義母さん、お兄さん、お兄さん家族、私達家族で賑やかに楽しく食事しました

子供達はそれぞれお誕生日おめでとうカードを、私はyocchanに教えてもらったチューブクロッシェのブレスレットをプレゼントしました


気に入っていただけてよかったです
みんなでお祝いもいいですね

ここのお寿司、子供達大好き

私が選んだのは、松にぎり


どれも美味しい

お義母さん、お兄さん、お兄さん家族、私達家族で賑やかに楽しく食事しました


子供達はそれぞれお誕生日おめでとうカードを、私はyocchanに教えてもらったチューブクロッシェのブレスレットをプレゼントしました



気に入っていただけてよかったです

みんなでお祝いもいいですね
